このコーナーは消費者の高まる健康志向のなか、飲食店で提供する「体が喜ぶ健康的なメニュー」にスポットをあて、
ダイエット、アンチエイジング、アレルギー対策・美肌効果・骨粗しょう症対策、冷え性対策など様々なテーマでのメニューを毎月お届けします。是非、元気になるお店創りにお役立てください。
むくみ解消 トマトときゅうりのチゲ定食 535kcal
だるさとむくみ解消 トマトときゅうりのチゲ定食 535kcal
のぼせるような暑さと、クーラーによる冷え、だるさやむくみ、体調がいまいち優れない。
そんな症状には、きゅうりやトマトを。
カリウムたっぷりのきゅうりは、体内の水分バランスを調えてくれます。トマトは、肌の潤いも補ってくれます。
今回は、チゲに、たっぷりのきゅうりとトマトを入れて、さっぱり夏風に。
暑いときこそ、暑いものを食べて、体調を調えましょう。
だるさとむくみ解消 トマトときゅうりのチゲ定食 535cal 塩分3.95g
<トマトときゅうりのチゲ>
きゅうりは、水っぽくならないように、先に油で軽く炒めておきます。にんにくと唐辛子を炒めることで、こくがでます。ぜひ、白いご飯にかけながら、お召し上がりください。
(材料)…豚バラしゃぶしゃぶ肉 50g、トマト(湯むきしておく)1ヶ、きゅうり(乱切り)1本、キムチ 50g、
おろしにんにく 3g、粉とうがらし 5㏄、ごま油 5㏄、コチュジャン 適宜、
スープ(牛すね肉でとったもの) 250cc、粉とうがらし・ごま 適宜
- 鍋にごま油を熱し、きゅうりを軽く炒め、取り出しておく。
- ①の鍋に、おろしにんにく、粉とうがらしを入れ、炒めて香りをだす。キムチを加え軽く炒めたら、
スープを加える。コチュジャンを加えて味を調え、豚肉、トマト、きゅうりを加え、ひと煮立ちしたら、器に盛りつける。
- 粉とうがらし、ごまをふる。
<わかめと豆もやしのしょうがナムル>
ナムルは、にんにくで作ることが多いですが、今回はしょうがでさっぱりと。
(材料)…豆もやし(根をとり、茹でる) 50g、ワカメ(塩もどしし、茹でる) 50g、
長ネギ(みじん切り) 5g、おろししょうが 少々、塩 少々、ごま油 5㏄、ごま 少々
- 調味料をよく合わせ、豆もやし、ワカメそれぞれと和え、よく手でもみこむ。器に盛りつける。
<ごはん>
(材料)…ごはん 100g
低アレルギーメニュー
キャロットオレンジシェーク
キャロットオレンジシェーク(卵・乳・麦・そ・落・不使用)
子供たちが、冷たくて甘いものばかり飲んでいて心配、と話すお母さんたちが多いようです。
そこで、にんじんでシェークを作ってみました。にんじんは、オレンジジュースで煮込むことで、にんじんくささがなくなり、にんじん嫌いな子もおいしいと飲んでくれました。
<キャロットオレンジシェーク>
(材料)…人参ジャム*1 20g、ココナッツアイス*2 100㏄、豆乳ホイップクリーム 10㏄、豆乳 40㏄
*1 人参ジャム(6~7ヶ分)…にんじん 100g、オレンジジュース 150cc、砂糖 20g
*2 ココナッツアイス(2~3人分) ココナッツミルク 150cc、豆乳ホイップクリーム 50㏄、
メープルシロップ 60㏄
- 人参ジャムをつくる。にんじんは、皮をむき、うすくスライスする。オレンジジュースとともに、鍋に入れ、 弱火でにんじんがやわらかくなるまで煮る。途中、水分が足りないようであれば、水を加える。水分を半分ほど残し、にんじんがやわらかくなったら、ミキサーにかける。砂糖を加え、好みの固さに煮込む。
- ココナッツアイスをつくる。豆乳ホイップクリームを泡立てる。材料を混ぜ合わせ、冷凍庫で冷やし、
固める。途中何度か、かき混ぜるとよい。
- グラスに①の人参ジャムを入れる。②と残りの材料をミキサーにかけ、なめらかにする。人参ジャムの上に注ぐ。