このコーナーは消費者の高まる健康志向のなか、飲食店で提供する「体が喜ぶ健康的なメニュー」にスポットをあて、ダイエット、アンチエイジング、アレルギー対策・美肌効果・骨粗しょう症対策、冷え性対策など様々なテーマでのメニューを毎月お届けします。是非、元気になるお店創りにお役立てください。
身体を潤すフルーツソースのポークソテー
梨のポークチャップ
ポークソテー 葡萄のソース
プチ薬膳~秋の養生ごはん~
身体を潤すフルーツソースのポークソテー 2種
夏の終わりにかけて、腰が痛いのが治らない、身体が重い、という声をよく聞きました。
今年は、梅雨が長く、夏が短かったためか、身体に湿をためている方が多いように思います。
なおらない痛みは、もしかしたらそのせいかも...。
初秋、まず、これら夏の名残りの身体のだるさを取り去ることが必要です。利尿作用のあるもの、弱った脾を養うもの、そして残っている身体の熱を取り去るもの。
その上で、今度は、せまってくる乾燥に対して、身体を潤してあげましょう。
豚肉や乳製品、フルーツなどがおすすめです。
今回は、身体の余分な熱を取り去ることを意識しながら、フルーツを使ったソースで、豚のソテーを2種類。
秋は、フルーツがおいしい季節。料理にも使用して、身体を潤していきたいですね。
<梨のポークチャップ>
梨の甘みと酸味がソースに加わり、ちょっとコクのあるポークチャップに。ポークチャップは、本来は骨付きの厚い肉をソテーするのですが、今回は、やや厚めくらいのものでソースが絡みやすいように。トマトは、身体の余分な熱を取り去り、更に身体を潤してくれる食材。ソースなどでこの時期にうまく使用したい食材です。
(材料)・・・豚肉(生姜焼きようなど、やや厚めのもの) 120g、塩 少々、酒 大2、醤油 大1、
トマトピューレ 大1、梨 1/4ヶ、酢 少々、油 大1
*一緒に、キャベツ、にんじん、紫玉ねぎ、パプリカなどをせん切りにし、塩・砂糖・酢・オリーブオイルで和えたコールスローなど
- 1. 豚肉に塩をし、熱したフライパンに油をひき、焼く。
- 2. 一度①を取り出し、酒、醤油、トマトピューレ、おろした梨を加え、火にかける。沸騰したら、酢を加え、①の豚肉を戻し、絡ませてから、皿に盛り付ける。
*梨はみじん切りにすると食感のあるソースに。
*酢は、梨の酸味を見ながら加えて。
<ポークソテー 葡萄のソース>
バルサミコ酢と葡萄で作った濃厚のソース。もとは同じ原料ですので合わないはずはありません(笑)。濃厚なソースなので、ヒレなど脂身の少ない部位がおすすめ。
(材料)・・・豚肉(かたまりを適当な厚さに切る) 120g、塩 少々、
ぶどう(できれば皮ごと食べられるもの) 7粒、バルサミコ酢 大1、醤油 大1、
おろしにんにく 少々、バター 大1、油 大1
*一緒に、マッシュポテトとブロッコリーのスプラウトなど
- 1. 豚肉は、塩をして、熱したフライパンに油をひき、ソテーする。完全に火が通る前に取り出し、器に盛り付け、アルミなどをかぶせて保温しておく。
- 2. フライパンの油を軽くふきとり、半分に切った(タネがある場合はタネをとって)ぶどうを入れて、火にかける。軽くソテーしたら、バルサミコ酢と醤油、おろしにんにくを加えて、半量になるまで煮詰める。最後にバターを加え、溶かしながら絡ませたら、①の豚肉にかけ盛り付ける。
豆乳クリームチーズの一口ピザ
豆乳クリームチーズの一口ピザ
今回は、とっても簡単で、とってもおいしい、豆乳のクリームチーズ(風)と、お味噌が隠し味のピザソースをご紹介。
今回のピザ生地は、しゃぶしゃぶ用のお餅でカリッともちっと。冷めるとかたくなってしまうので、冷めてからでも食べられるようにするには、以前紹介した、タルト生地や、玄米米粉パンなどを薄く切ったものでどうぞ。
具は、プチトマトだけでもおいしいですが、他にもお好みのもので楽しんで。
(材料 8ヶ分)・・・豆乳クリームチーズ(豆乳ヨーグルト60cc、レモン汁 小1/2、塩 小1/4)、
ピザソース(トマトピューレ 大1/2、味噌 小1/2、ガーリックパウダー 少々、
オリーブオイル 大1/2)、しゃぶしゃぶ餅 4枚、プチトマト、ベビーリーフなど 適宜
- 1. 豆乳ヨーグルトに、レモン汁、塩を加え、よく混ぜ、コーヒーフィルターなどに入れて、水気を切る(3時間~1晩ほど。お好みの固さになるまで)。
- 2. ピザソースの材料をよく混ぜ、2つに切ったしゃぶしゃぶ餅の上にぬり、200℃に温めたオーブンで10分ほど、お餅がかりっとなるまで焼く。
- 3. ②にプチトマト、ベビーリーフなどをのせ、①の豆乳クリームチーズをのせる。
健康メニュー実践レシピ バックナンバー
100|099|098|097|096|095|094|093|092|091|090|089|088|087|086|085|084|083|
082|081|080|079|078|077|076|075|074|073|072|071|070|069|068|067|066|065|
064|063|062|061| 060|059|058|057|056|055|054|053|052|051|050|049|048|047|
046|045|044|043|042|041| 040|039|038|037|036|035|034|033|032|031|030|029|
028|027|026|025|024|023|022|021| 020|019|018|017|016|015|014|013|012|011|
010|009|008|007|006|005|004|003|002|001
これまでのオススメレシピ